今回はマニアっくなお話です😂
化粧品は、成分をお肌に
どうやって浸透させるか、
どのように留めるか、
どうやって拡散させるか、
が課題です。
メーカー、ブランドはそこを研究し個性を出しています。
実は販売されている化粧品には、
美容成分が入ってるだけのものと
それを届ける工夫がされているもの
があります。
成分が入っているだけのものが悪いわけじゃないですよ?
それが一般的なものなので。
例えばビタミンC。
ビタミンCを安全に溶かした化粧水、
ビタミンCが肌に浸透しやすいように工夫された化粧水、
があるということ。
ざっくりとですが、違いがある。
これは金額だけじゃわからない。
化粧品業界、奥深いんです。
だから面白い。
自分がこれだ!と思った商品を探す楽しみがあるんです。
口コミだけじゃわからないですよ〜