どちらが気になる?

2025年09月08日 10:00

保湿ケア&角質ケア

私がおすすめしている洗顔ソープ

🧼ロストンパールNo.9
🧼ミシレルトVC24ホイップピールソープ

共通点は、
枠練り石鹸であること。
それなのに濃密泡で洗えること。


✭ロストンパールNo.9は、敏感肌でも安心して使える保湿重視の石鹸。
汚れはちゃんと落とす、潤いもちゃんと残す!!ヒアルロン酸が特徴の洗顔石鹸。
敏感肌のお客様には大人気でリピNo.1👑

濃密泡なのに泡切れバツグンなので朝の洗顔に私は使用中😄

✭ミシレルトソープは、ピーリング石鹸。
角質ケアは当たり前になりましたよね。
ピーリングと言うと【剥がす!】印象が強いですがそこはミシレルト、剥がしません!
毎日お肌ではどこかがターンオーバーしています。そのターンオーバーを助けるためのグリコール酸を絶妙配合しているので、ピーリングソープなのに毎日使えます。
さらに持続型ビタミンCでキメも整えちゃう。
私は、夜の洗顔に使用中。
(私は毎日使っても肌が薄くなる感じもありません)


洗顔料も研究と技術力で機能性がどんどん高くなっています。
選んで使うと満足度も上がりますよー!

枠練り石鹸とは…


機械練りと枠練り。
実は石鹸って種類があるんです。
作られる工程の違い。 

枠練り石けんの一番の特徴は、
一般的な機械練り石鹸は、原料の約98%を石鹸素地(ベース)で生成されます。
(石鹸であるために使うべき原料が98%)

枠練り石鹸に占める石鹸素地の割合は40~70%で、石鹸素地(ベース)以外の成分を30~60%(水分含む)も配合することができるメリットがあるのです。
石鹸素地以外に入れられる成分が機械練りより多いんです(その分手間がかかります)
石鹸に個性がだせるんですね。

記事一覧を見る